外部向け個人情報保護方針
制定日 2013年12月1日
最終改定日 2020年7月22日
シンカ情報システム株式会社(以下、当社)は、情報サービス企業として、個人情報保護における企業の社会的責務と、その重要性を強く認識しております。
当社は、個人情報保護に関して下記のとおり方針を定め、当社に関係する者すべてが遵守し、個人情報の保護に努めます。また、個人情報を適正に利用・維持するため、個人情報保護マネジメントシステムを策定し、運用・改善に努めます。
この方針に関するお問い合わせは、下記「個人情報相談窓口」までお願いいたします。
- 利用目的
・当社が個人情報を取得する目的は、営業・採用や人事管理など、当社の事業遂行です。個人情報を取得するときは、ご本人に利用目的を説明し、同意をいただきます。その上で適正に利用いたします。
・取得した個人情報について、目的外に利用することは原則としてございません。どうしても目的外利用が必要な場合は、必ずご本人のご了解を得るものといたします。 - 第三者への提供
・当社は、ご本人の同意無しに、当社が取得した個人情報を第三者へ提供する事はいたしません。ただし、法令等に基づく場合を除きます。
・当社が個人情報を含む業務を外部委託する場合は、委託先と契約書等を結び、当社と同等以上に適正な個人情報管理を求めます。 - 法令・規範の遵守
・当社は、個人情報保護に関する法令、国が定める方針、JIS規格「個人情報保護マネジメントシステムの要求事項(JIS Q 15001)」、及びその他の規範を遵守致します。 - 安全管理
・当社は、下記等のリスクについて適切な対策を講じます。 また、万一漏洩などが起きた場合はすみやかに原因を究明・除去し、再発防止措置を講じます。
-個人情報の漏洩、紛失、滅失
-当社の意思に反する利用障害
-個人情報関連の法令違反と、それに伴う個人情報を提供いただく本人への影響 - 教育訓練
・当社は、すべての関係者に対し本方針及び「個人情報保護マネジメントシステム」を周知させます。また、個人情報の保護に関する教育と啓発に努めます。 - 個人情報保護マネジメントシステムの継続的な実施と改善
・当社は、個人情報保護を確実に実践するために、JIS規格に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを確立し、それを順守し継続的な見直し改善を行います。 - 問い合わせ、苦情、相談窓口
・個人情報の取り扱いに関する苦情、お問い合わせ、ご相談等に対応するために、「個人情報相談窓口」を設置いたします。
・個人情報をご提供いただいたご本人から、情報の開示・訂正・削除などを求められた場合は、所定の手続きに従い、ご本人で有る事を確認した上で、適切かつ迅速に対応いたします。
シンカ情報システム株式会社
代表取締役 小林 範夫
個人情報の取扱いについて
- 利用目的
当社の個人情報の利用目的は、次の通りです。- お客様及び取引先様から取得する個人情報
・商談、契約手続き、各種問い合わせ対応のため
・技術経歴の審査と提案のため
・自社サービスの実施、提供のため
・業務上の連絡、協力、交渉等のため - 従業員から取得する個人情報および個人番号(マイナンバー)
・人事・雇用管理・税務管理等における各種手続きのため - 採用応募者から取得する個人情報
・採用選考に関する手続き、および各種お問い合わせへの回答等のため
- お客様及び取引先様から取得する個人情報
- 開示等の求めに応じる手続きについて
当社は、取得した保有個人データの利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去(「開示等」といいます。)のご請求に応じます。
開示等のご請求手続き等の詳細につきましては、下記窓口までご連絡下さい。
個人情報相談・問い合わせ窓口
住所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-5-3
アクセス西新宿5F電話 03-5332-3303 受付時間 月曜日~金曜日 9時~18時 窓口責任者 シンカ情報システム株式会社
個人情報保護管理者 小林 範夫認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申出先
当社は下記認定個人情報保護団体の対象事業者です。
同協会には、当社の個人情報の取扱いに関する苦情・相談を申し出ることができます。
※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございませんのでご注意ください。
認定個人情報保護団体の名称 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
(JIPDEC)苦情の申出先 個人情報保護苦情相談室 住所 106-0032 東京都港区六本木1-9-9
六本木ファーストビル12F電話番号 0120-700-779
03-5860-7565 - 利用目的